SAMURAI RAVE

youtubeチャンネル「SAMURAI RAVE」のブログとなります。

MHW:導きの青い星クリア

HR100で解放される最後のフリークエスト「導きの青い星」をクリアしました。

内容としては、歴戦クシャ、テオ、ネルギガンテの連続。場所は龍結晶。

 

正直申し上げて難しくありませんでした。

まず闘技場なわけでもないのでエリアは広く、合流も全くありませんでした。古龍だからなのか、討伐時間が早かったからか。

 

個々の強さも、まぁ、歴戦なので攻撃力はあるんでしょうが。何せこちらとしては、クリア優先で素材とかもどうでもいいので、部位破壊とかも意識せず戦ってましたし、体力はむしろ3体いるせいか低い気がしました。

 

結果、スムーズに各個撃破しクリアです。

武器も、今回ほとんど使ってないハンマーでした。

 

回顧的な話になりますが、やはり「モンスターハンター」などといった超高難易度クエストを、極限の緊張感の中でやってきた身としては簡単でした。

 

あれらのクエストは、準備の段階から戦いは始まっていました。何をどれだけ持っていくか限られた中で吟味し、それらのアイテムをどのモンスターにどう使っていくか戦略を練り、いざクエストになってからはたった一撃が戦況を狂わせ、余裕の無い時間を確認しながらチリチリとした緊張感の中で持てる全てを使って討伐していく。

 

その後に待つ達成感たるや、得難いものだったと思います。

 

 

まぁ、今回のような簡単なクエストがラストである事は、別にそれが悪いとはいいませんが。

 

 

 

とにかくこれで全てのフリークエストをクリアしました。めでたくクリアマークも全てゴールドになりました。

 

 

ここからです。

個人的にはここからがモンハンのスタートだと思ってます。

 

最終強化の武器を集め、カスタム強化をし、スキル珠を集め、より高難易度のクエストをやれればなと思います。

MHW:アップデート情報/帰ってきた熟練サバイバー日記3

MHW

 

遂に大型アップデートが3/22に配信されるという事で。それに加えて某配信者のモンハン動画を見た時に、やり込みが全然違う事に驚き、俺もまたモンハン熱が上がってきました。

 

珠もそういえばレアなものが取れてない。

ハンターランクにしたって100にもなってない。

武器もまだまだ強化途中。

 

これはやらねば!となった次第です。

 

どういう訳か、最近やたらと笛に興味があって、ソロでも笛を多めに使ってます。

旋律が表示されるようになってかなりハードルが下がったように思いますが、ちゃんとした火力を出すためには演奏込みで戦わないといけません。

その演奏のモーションが独特で、まだ覚えきれてません。でも演奏は火力もあるし、モーションによっては移動量が多いので回避に使えたりもします。それらを使いこなせるようになれば、すごくカッコいいと思うし、なんかモンスターを翻弄しているように思えます。

 

他にも相変わらず様々な武器に手を出しているので、使ってない方をピックアップした方が早い。ちなみに使ってないのは双剣ライトボウガンです。

それらの自己スキルも上げていきたい。

 

モチベーション的に、歴然古龍しかないと上がりませんでしたが、イビルジョーの参戦と来月もまたアップデートがあるというのをモチベーションにして頑張りたいですね。

 

 

【Ark】

 

ひとまず今いる拠点は完成しました。

 思えば良い立地でしたね。景観も良かったし、重要な素材も集めやすい。近くにロックエレメンタルいるのは悪く見たら邪魔ですが、どうせうちの恐竜達は負けないので、そうなると原油など剥ぎ取れるので悪くない。

また風力発電が上手く動いてくれたのはかなり大きいですね。

 

で、昨日の終わり際に下見に行ったんですが。

新しく拠点を構えようかなと。

 

というのも、白狼のそばについて慣れてない白狼をサポートするという意味を込めて今の拠点にいたわけですが、大分白狼も慣れてきたようですし、そろそろ一人立ちしてもいいかなと。

なんだったら、置いていく設備はいなまっちゃんとふたりで使ってもらってもいいし。何せ作ろうとすると凄まじく大変な工業炉と化学作業台がありますからね。

 

新しい拠点は、マップ東の端。

砂漠とレッドウッドの境目にある金属鉱石の山の上に構えようかなと考えてます。

そこはまず地面が平らではないので、土台を使わずに天井を床にして柱で支えるような作りの拠点にしようと思ってます。

立地としては、金属と黒曜石はすぐありますし、もちろん石もあります。すぐそばにあるレッドウッドに行けば植物系素材もあるでしょう。水だけどうしようかなというところでしょうかね。海はそばにありますが、高度が違いすぎるので。

 

何にしてもArkは、目的を見いだす事がモチベーションになります。自分で何をやるか決めて、それに対して行動していくゲームなので、新しい拠点を作ろうと決めただけで個人的にはモチベーションアップです。

 

 

【雑記】食べ物を「観る」のが好き

前からなんというか、食べ物を「観る」のが好きみたいで。

 

テレビ観ると、バラエティ番組をよく観ます。

なんでバラエティなんだろ?というところ。特に面白いとも思わない番組が多くて。でも観てる。

あー、そうか。食べ物の紹介やらが好きなんだなーと。

食レポとかもどうでもよくて、美味しそうな食べ物を観ているだけで楽しかった。

それに加えて、美味しそうに食べる姿も好きなんです。だから食べてるタレントも、本当に美味しそうに食べる人だと好感が持てます。

 

思えば神のローカルバラエティ「水曜どうでしょう」でも大泉洋が謎の料理を振る舞うところとか、あとあのふたりが食べてるところを観るのも大好きだった。

同じく北海道ローカル「おにぎりあたためますか」も、豚一家の食べっぷりが気持ちいい。

 

個人的に大好きなドラマである「孤独のグルメ」なんかはもはや孤高の存在。

 

その流れで最近たまに観ているのが、食べ物系のアニメ。まぁ、あまりアニメを観ない俺としては珍しく率先して観てます。

 

ただ…うーん。なんというかね。

 

アニメは、なんかちょっと…。

 

 

昔からある表現ですけど、あの、なんというか、大袈裟すぎるリアクションがちょっと苦手。特に最近のアニメだと女の子が登場するものが多くて。ちょっとねぇ。

 

 

 

なんかやっぱり、食べた時のリアクションは自然な方がいいです。

そういう意味だと「水曜どうでしょう」のような一切飾らない素のままのリアクションや、「孤独のグルメ」のような淡々とした黙々としたような方が自然に思えます。

 

 

 

 

まぁ、食べ物を「観る」のが何故好きなのか。

俺自身に問題がある事は分かっているのです。

俺自身、過去に胃を壊し、それ以降はたくさん食べるのがそれほど得意ではありません。少なくとも壊す前よりは。それととても俺自身が偏食なので食べられないものが多い。

だから、何でも美味しそうに食べる姿を「観る」のがなんというか好きなんです。

 

 

あんな風に何でもたくさん美味しく食べられたらいいなぁ、と思いながら。

 

 

 

 

 

 

 

若い頃、胃を壊した時。

2/3を切除しました。

腹膜炎という病気。

胃を全て切除する人もいるそうです。

全て切除すると、その後食べるのが美味しくなくなると聞きました。

少しでも残れば、その後は元の大きさに戻るそうで。

 

なんというか、今だってそんなに何でも食べられるわけでもありませんが、少しだけでも胃が残ってくれて良かったなぁと。

 

企画発表【ARK:Survival Evolved】

さて、ARK:Survival Evolveにおけるジョニーくん依頼の企画物の発表をしたいと思います。

 

 

まずは参加者。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しょうちゃん(リーダー)

ゆう

いなまっちゃん

 

 

 

この3人が参加者です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次にマップです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Scorched Earth

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの過酷な砂漠に、いよいよ熟練サバイバーが帰ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、実際やる企画は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは当日発表します。

ま、Scorched Earthという段階で大変だという事は、少なくとも参加者のみなさんは分かるでしょう。

 

 

例え設定で強くしたところで、抗えない気候変化におののく事でしょう。

 

突き刺さる日差しに悲鳴を上げながら、ぜひクリアを目指して頂きたい。

 

 

 

来週より撮影開始です。

よろしくお願いいたします。

帰ってきたArk熟練サバイバー日記2

毎日やってます。おい、狩りはどうした?ってなるくらい毎日やってます。

 

水城の拠点は、居住スペースの「Home」と作業スペースの「works」というふたつの建物を建築。

「Home」にはベッドや最低限のチェストや作業台、すり鉢などがあります。

「Works」には旋盤、チェスト、すり鉢、製錬炉、化学作業台などがあり、これから工業炉も作る予定です。

 

更に「Works」の隣には白狼が自宅を建築し、何やら村のような様相となってきています。

 

恐竜は、移動と攻撃の起点となるワイバーン、建築のサポートとなるタペヤラ、特攻隊長のアルゲン、木材メインでベリーも集めるマンモス、石集めのドエディクルス、鉱石集めのアンキロサウルスなどがおります。

 

現在は工業炉の為の金属インゴット作りをひたすらやりながら、新しい事も何かないか考えてます。

 

 

やはりArkは、やれる事が膨大で自由度がひたすら高いのでやり尽くす事がありません。

想像力と創造力、そして時間さえあればひたすら遊んでいられるというのが最大の魅力でしょうね。

 

改めてラグナロクに来てみて、新しく解放されたエリアも面白い地形が多いですし、恐竜達もスコーチドアースからの輸入恐竜がたくさんいて、それで更にやれる事が増えてます。

 

 

 

 

 

 

そう、やる事はひたすら多いんです。

Arkラグナロクだけでも多いのに、今度やる企画の仕込みもやらなきゃですし、モンハンだってしたい。というかモンハンも撮影したい。

そして仕事は繁忙期。遅くなる事もしばしばあり、休みだって疲れてまっせ。

 

 

昨日もぼやいてましたが、もうひとり自分が欲しいですよ、まったく。

帰ってきたArk熟練サバイバー日記1


f:id:ryugi69:20180310091448j:image

 

 

モンスターハンターワールドもある程度落ち着いたところで、遂にArk再始動。

更には前のCenterから引っ越ししてラグナロクへと戻ってきました。ある程度のものはCenterからオベリスク経由で持ってきたりしてますが。

 

ラグナロクといえばまだ「250mの呪い」があった頃、しかもラグナロクは聞くところによると元がユーザーマップで当時はまだ未完成で、半分くらい?行けないエリアがあった頃にプレイしてました。

 

改めてラグナロクへと戻ってきた我々熟練サバイバー。

 

エリアはほぼ全て解放され、「呪い」も無くなり、いよいよ思いっきり遊べます。

 

 

水城は新しく解放されたエリアの、雪山と砂漠と草原の3つのバイオームの境目。2段になってる地形に居住拠点と恐竜拠点を設置。

 

trywingさんはブルーのオベリスクのそばにある雪山、というか氷山の洞窟の入り口に拠点設置。洞窟に入れば原油や水晶が取れるのでいいですね。

 

しょうちゃんは前にこのブログでも紹介した金属だらけの拠点の場所に、同じように拠点を構えてました。岩場の広い高台に、高台の淵に沿うように外壁を構えて中に拠点を設置してるような感じ。

 

ゆうはグリーンのオベリスクのそばのレッドウッドの森に拠点設置。本人は面白味がないとか言ってますが、レッドウッド自体が特殊なバイオームなので、そこでしか取れない素材もあります。悪くないと思います。

 

 

いなまっちゃんと新しく始めた白狼は水城拠点に借り暮らししております。

 

 

新しく解放されたエリアは主に砂漠が中心のようで、それこそスコーチドアースの恐竜達が闊歩する世界となっています。

というか天候やフェニックスと言った特殊なもの意外のほとんどがラグナロクに実装されており、スコーチドアースそのものの存在意義自体が薄れるような作りです。

 

(だだっ広い砂漠ばかりで、やや手抜き感もあるような気がしますが…)

 

 

というわけで、アベレーションやスコーチドアースの一部の要素以外の全てが詰め込まれた新生ラグナロク

これから楽しんでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

…ちなみに。

 

 

撮影班のジョニーくんからの要請で「何か企画物を」というのがありましたが、このArkにてやろうと考えています。

マップ、参加者、企画内容共にまだ内緒(参加者はある程度予想出来そうだが)ではありますが、そちらの準備も水城が平行して行っております。

公開出来る内容としては、水城がカメラ役をやるという事と、今やってるラグナロクではないところでやるという事くらい。という事は例の「250mの呪い」がある環境での企画となるという事です。

 

果たして面白い仕上がりになるかどうかは分かりませんが、お楽しみに。

Ark販促動画配信開始

ark販促動画その1(改) - YouTube

 

 身内にArkという素晴らしいゲームがあるんだよ、というメッセージを伝えるべく、なんと水城ひとりで撮影に挑みました。

 

前も動画取り始めた頃にひとりで撮ってみようとした事があったんですが、話す事がなくて。

そうそう、俺は普段あまり話さないんだった。

 

でもね、こうなんというか、Arkを勧めたいという気持ちが強かったのかよく喋る。

まるで実況動画かのように喋る自分を見出だして驚きました。

 

細かいところも含めて、自分がArkを始めた頃に分かりにくかった事を思い返して、それを解消すべくたくさん解説しました。

 

現時点で「その3」まで撮り貯めていて、それぞれ…

 

 

その1→基本編

その2→建築編

その3→テイム編

 

となっております。

 

その1は、ちょっと見返してみたらあまりに暗く感じたので明るさ調整版として(改)というのも配信しています。

 

今後、どうするか未定ですが、必要なのかな?

ま、Ark動画自体は別枠で配信予定なので、販促動画はこれくらいでもいいのかな?とか思ったりもします。

 

とりあえず今夜にでもその3をアップする予定なので、よろしくお願いいたします。